« チラシ | トップページ | バイト先で »

2010年4月11日 (日)

Perfumeかしゆか、ラジオで「ジョジョ立ち」!

@JOJO

からの記事転載です。

『Perfumeかしゆか、ラジオで「ジョジョ立ち」! そして新曲PVでも…!?』

02

61pr0696j8l__ss500_

03

東京FMとJFN38局でオンエアされているラジオ番組「ヒミツの研究室 Perfume LOCKS!」の4月8日放送回で、リスナーから「不自然な態勢で話す方法を研究せよ」という依頼を受けたPerfume“かしゆか”が、「ジョジョ立ち」ポーズのまま、ラジオトークを行っていた模様。

 「あれは漫画じゃない、絵じゃない、ジョジョの“精神”なんです!」と言い切るほど大のジョジョファンのかしゆかが取ったポーズは、ジョジョ13巻の表紙絵。表情が斜め上を向いているポーズに合わせて、マイクも若干上の方に設置されており、これはかなり苦しそう!?(笑) ちなみに、4月14日発売の新曲『不自然なガール/ナチュラルに恋して』にちなんだネタだった模様。

<新曲PVでも「ジョジョ立ち」!?>
 Perfumeの新曲「ナチュラルに恋して」のPV。1分55秒辺りのポーズは、明らかにジョジョ立ちを意識しているッ!?

以上転載。

 

JOJOもPerfumeも好きな私ですが、かしゆかが大のJOJO好きとは知りませんでした。

承太郎は女性ファン多いですね。

最近思うことですが、

一般的に『JOJOの奇妙な冒険』は少年漫画なので男性ファンが多いと思われていると思いますが、実は女性ファンがかなりいるのではないかと思います。

以前行ったJOJOのBARもほとんどお客さん女性だったし(バーテンダーもみんな女性だった)、うん。

もしかしたら美意識に敏感で感覚の鋭い女性の方が実はJOJOの魅力に気付きやすい傾向があるのかもしれない、と感じています。

  

そしてもう一つ。

そうなんじゃないかなぁー、と思っていたのですが、やはり荒木飛呂彦先生はPerfume好きで聞いてるみたいです。

さらには出会っている!↓

ウルトラジャンプ2010年3月号、巻末コメントより。

買い物行ったら「Perfume」のあ~ちゃんに会った。どんな確率?運命の人?(違うか?)
荒木飛呂彦

 人の出会いは「重力」とは言うが、スゴすぎる(笑)。ちなみに、かしゆかはこの時は会えなかったようだが、後日、荒木邸に招待されている(3月1日のファンクラブ限定のブログに、荒木先生とのツーショット写真付で掲載されているとの事)。

  

さらにさらに!!

『スティール・ボール・ラン』で、遂に、ジョジョ史上初となる、“邦楽”アーティストから付けられた『スタンド』が登場。しかもその邦楽アーティストとは、しょこたんでも、SOUL’d OUTでもない、スタンドも月までブッ飛ぶ、あまりにも「意外」な方向からだったッ!









『チョコレイト・ディスコ』


Perfumeからのバレンタインプレゼントとしてリリースされたナンバー。偶然、この曲のビデオクリップを観た木村カエラさんがPerfumeを絶賛。一躍注目を浴びることになった。ニューアルバム「GAME」[AA]収録曲。
(Yahoo!動画)

「チョコレイト・ディスコ」

意外! それは女性3人組テクノポップユニット「Perfume」ッ!!WikipediaGoogle検索の結果) 

「スタンド名は洋楽から? ああ、そんな法則あったね(笑)」とでも言わんばかりにアッサリと覆り、しかもあれだけ仲の良かったSOUL’d OUTではなく、「Perfume」という二重ショック! かつて、
「マンガ オモ!1月増刊号」(2002年)では、「家にある邦楽アーティストのCDはたった一人、渡辺貞夫」、「邦楽は本当にまったく聞かない」、とまで豪語していた荒木先生に、いったいどんな心境の変化がッ!? 荒木先生の趣味が変わってきたのか、それとも奥さんや娘さんの影響なのだろうか…(笑)。

追記(2009/01/13):
匿名さんから頂いたタレコミをそのまま紹介。

先日SBRに登場したスタンド「チョコレイト・ディスコ」の元ネタPerfumeの「チョコレイト・ディスコ」を作詞作曲した音楽プロデューサー中田ヤスタカ氏が、「Capsule Archive」[AA]という本で「好きなマンガ」という質問に「ジョジョ」、「最近感動したこと」という質問の答えに「ジョジョのスタンドにチョコレイト・ディスコ(が登場したこと)」と答えていました。また、自身がDJとして参加したイベントで「僕の作ったチョコレイト・ディスコという曲がジョジョのスタンド名に使われました!」と宣伝した上でチョコレイト・ディスコを流す等、自分の作った曲がジョジョのスタンド名になったことが相当嬉しかったようです(笑)

「チョコレート・ディスコ」

_20080924_jojo

 

以上@JOJO引用。  

「チョコレート・ディスコ」は

Perfumeの『チョコレイト・ディスコ』が由来!だったんですね、やっぱり。

  

ヤスタカさん、かしゆか、

さぞかし嬉しかったろうなぁ・・。

邦楽から名前が付けられるのはホント初めてですからねぇ。

  

今回こう色々知って、

波長的に

JOJO好きな人はPerfume好き。

Perfume好きな人はJOJOが好き。

という法則がある気がしました。

よし、

Perfume好きを探してJOJOファンを見つけてみよう。

|

« チラシ | トップページ | バイト先で »

コメント

木村カエラって可愛いですね。最近ファンになりました。

投稿: 木村カエラの画像です。 | 2010年4月20日 (火) 15時32分

この記事へのコメントは終了しました。

« チラシ | トップページ | バイト先で »